プライバシーポリシーPRIVACY POLICY
基本理念
チチヤス株式会社(以下、当社)は、お客様が安心して当社とお取引いただけますよう法令遵守の上お客様の個人情報の保護・維持・管理を行い、役職員など全員にこの個人情報保護方針を徹底し、全社をあげて推進してまいります。
【1】適用範囲
本プライバシー・ポリシーは、お客様の個人情報に関して、当社が取得・利用する全ての活動に適用します。また、「個人情報」とは、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、年齢、性別等の情報で、特定の個人を識別することができる情報をいいます。
【2】情報の取得と利用
当社は、お客様へのサービスの提供、もしくはお客様から当社にサービスをご提供いただくために、お客様の個人情報を収集・利用することがあります。
取得時にご本人にお知らせした利用目的のほか、当社にて保有している個人情報の利用目的は次のとおりです。
(1)お客様に関する個人情報
個人情報の類型 | 利用目的 |
---|---|
懸賞、キャンペーン等応募者情報 | ・応募者への連絡 ・抽選、賞品の発送 ・アンケートの送付・収集 ・閲覧履歴、購買履歴及びアンケート回答内容等の分析並びに当該分析結果に基づく商品・イベント・おすすめ情報の提案・提供、広告配信、商品・サービスの開発・提供 |
通信販売等の商品・サービスの購入者の個人情報 | ・商品・サービスの提供 ・商品・サービス等に関する情報提供、ご紹介、広告宣伝 ・代金決済 ・アフターサービスの対応 ・アンケートの送付・収集 ・閲覧履歴、購買履歴及びアンケート回答内容等の分析並びに当該分析結果に基づく商品・イベント・おすすめ情報の提案・提供、広告配信、商品・サービスの開発・提供 |
会員制ウェブサービス登録者 (メールニュース、アプリ等の登録者を含む)の個人情報 | ・ウェブサービスの提供・管理(ログイン時のご本人認証を含む) ・ウェブサービスに関するご案内・ご連絡 ・商品・サービス等に関する情報提供、ご紹介、広告宣伝 ・アンケートの送付・収集 ・閲覧履歴、購買履歴及びアンケート回答内容等の分析並びに当該分析結果に基づく商品・イベント・おすすめ情報の提案・提供、広告配信、商品・サービスの開発・提供 |
イベント等にご参加いただいた お客様の個人情報 | ・イベントの管理運営 ・参加者へのご案内・ご連絡 ・イベントで撮影した写真、映像の掲載 ・アンケートの送付・収集 ・閲覧履歴、購買履歴及びアンケート回答内容等の分析並びに当該分析結果に基づく商品・イベント・おすすめ情報の提案・提供、広告配信、商品・サービスの開発・提供 |
アンケート、調査にご協力いただいた方の個人情報 | ・アンケート回答内容等の分析並びに当該分析結果に基づく商品 ・イベント・おすすめ情報の提案・提供、広告配信、商品・サービスの開発・提供 |
ウェブサイト訪問者の個人情報 | ・広告やコンテンツのカスタマイズ ・閲覧履歴等の分析並びに当該分析結果に基づく商品 ・イベント・おすすめ情報の提案・提供、広告配信、商品・サービスの開発・提供 ・必要に応じたご連絡 |
お客様相談室等にお問い合わせ等をいただいた方の個人情報 | ・お問い合わせ、ご相談、ご指摘等への対応 ・対応記録の保管 ・アンケートの送付・収集 ・お問い合わせ、ご相談、ご指摘等への対応のために必要とされる取引先や国内伊藤園グループ各社への調査・確認 |
施設の見学者・利用者等の個人情報 | ・見学者・利用者等の確認、連絡 ・犯罪の防止(防犯カメラに記録された情報等) ・アンケートの送付・収集 |
(2)お取引先に関する個人情報
個人情報の類型 | 利用目的 |
---|---|
お取引先の個人情報 | ・契約の履行及び権利の行使 ・商品・サービス等に関する情報提供、ご紹介、広告宣伝 ・アンケート送付・収集 ・購入者層の調査 ・連絡業務 ・契約関係の管理 ・業務上必要な調査・対応 |
(3)採用応募者、退職者、従業員に関する個人情報
個人情報の類型 | 利用目的 |
---|---|
採用応募者・インターンシップの個人情報 | ・採用審査に関する対応 ・インターンシップ活動に関する対応 |
退職者の個人情報 | ・労働関係法令への対応 ・OB会の案内等の連絡 ・業務上必要な調査・対応 |
(4)その他の個人情報
個人情報の類型 | 利用目的 |
---|---|
親睦団体情報 | ・開催日時連絡 |
また、個人を特定しない統計資料作成(その公表を含みます)のために利用する場合があります。
(委託された個人情報の利用目的)
当社取引先が取得したお客様の個人情報を、当該取引先より委託される業務のために取り扱わせていただきます。
当社は、個人情報を適正な手段により取得したうえ、利用目的を特定・公表・通知し、その利用目的の範囲内でお客様の個人情報を利用いたします。
お客様が当社に個人データを提供しない場合または当社に個人データの削除を求める場合は、当社の商品・サービスの提供を受けること、もしくはお客様から当社に商品・サービスをご提供いただくことができなくなる可能性がありますので、ご了承下さい。
(クッキーの利用について)
当社はお客様のIPアドレス、クッキー情報やお客様が閲覧したページ、お客様の利用環境などの情報をお客様のブラウザから自動的に受け取り、サーバーに記録します。
これにより、お客様の嗜好・関心に合わせたウェブコンテンツのカスタマイズや開発のための分析に利用させていただく可能性がございます。
【3】個人情報の保持
当社は、上記【2】に記載している個人情報の利用目的、法令遵守及び当社の法的権利義務の成立・履行・防御等のために必要な期間、個人情報を保持します。
【4】個人情報を取り扱う業務の委託に関する事項
当社は、利用目的の達成に必要な業務を円滑に進めるため、個人情報を取り扱う業務を委託することがあります。
その場合、適切な外部委託先を選定し、個人情報の取扱状況を把握するなど、十分な安全管理体制を講じるよう適切な監督をいたします。
【5】共同利用に関する事項
当社は、ご本人より取得させていただいた個人情報を以下のとおり共同利用いたします。
(1)共同して利用する個人情報の項目
氏名、住所、郵便番号、電話番号、性別、生年月日、メールアドレス等
(2)共同して利用する者の範囲
当社及び国内伊藤園グループ各社(https://www.itoen.co.jp/company/local/)
(3)共同利用する者の利用目的
「個人情報の利用目的に関する事項」に記載している利用目的
(4) 共同利用する個人情報の管理について責任を有する者
●チチヤス株式会社が取得した個人情報
チチヤス株式会社
〒739-0497広島県廿日市市大野337-4
代表取締役社長 久保 貴義
●国内伊藤園グループ各社が取得した個人情報
個人情報を取得した国内伊藤園グループ各社
【6】個人情報の第三者提供について
当社は、ご本人より取得させていただいた個人情報を適切に管理し、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、次の場合は除きます。
・法令に基づく場合。
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
・当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき。
(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます。)
また、当社は、本プライバシーポリシー、またはサービスやイベント登録時に説明した内容などに同意いただいた上で、以下の第三者に対してお客様の個人データを提供する場合があります。
この場合、当社は、提供先がお客様の個人データを利用目的の範囲内で利用し、適切に取り扱うことを確認します。
・コンテンツ配信事業者や広告配信事業者、プラットフォーム運営事業者などの第三者。
・クレジットカード決済代行業者、クレジットカード発行会社各社などの第三者。
・当社及び国内伊藤園グループ各社において事業提携や協業などを行っている、または事業提携や協業などを検討している第三者。
・イベントやセミナーを共同で主催、共催したり協賛、後援を行ったりする第三者。
【7】外国にある第三者への個人データの提供について
当社は、以下の場合には当社が保有するお客様の個人データを外国にある第三者に提供することがあります。
インターネットの広告プラットフォームを通じた広告・ご案内を行う場合、暗号化のうえ、最小限の情報をプラットフォーム事業者に提供することがあります。
■ 提供先事業者名:Google LCC
・所在地:アメリカ合衆国カリフォルニア州
・当該外国における個人情報の保護に関する制度に関する情報:
アメリカ合衆国<https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf>
カリフォルニア州<https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf>
・当該事業者が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報:
Googleプライバシーポリシー <https://policies.google.com/privacy?hl=ja>
・日本ユーザーへの法定表示事項<https://policies.google.com/privacy/additional?gl=jp>
■ 提供先事業者名:Meta Platforms, Inc.
・所在地:アメリカ合衆国カリフォルニア州
・当該外国における個人情報の保護に関する制度に関する情報:
アメリカ合衆国 <https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf>
カリフォルニア州 <https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf>
・当該事業者が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報:
Metaプライバシーポリシー<https://www.facebook.com/privacy/policy/?entry_point=about_fb>
・日本居住者向けのプライバシー通知 <https://www.facebook.com/privacy/policies/japan>
【8】個人情報の管理
当社は、その取り扱う個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために、個人データの取扱状況、個人データを記録した媒体の性質等に起因するリスクに応じて、次に掲げる措置の例示のほか、必要かつ適切な措置を講じます。
①基本方針の策定
当社は、個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「安全管理措置に関する事項」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定しています。
②個人データの取扱いに係る規律の整備
当社は、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法等について定める個人データの取扱規程を策定しています。
③組織的安全管理措置
当社は、個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
④人的安全管理措置
当社は、個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修等を実施しています。
⑤物理的安全管理措置
当社は、個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
⑥技術的安全管理措置
当社は、アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定するとともに、個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
⑦外部環境の把握
当社は、外国において個人データを取り扱う場合、個人データを保管している国における個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、安全管理措置を実施します。
【9】当社保有個人情報の開示、訂正・追加・削除及び利用停止
保有する個人情報の本人またはその代理人からの開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止(以下、開示等)の要求があった場合、当社は、個人情報保護法に従い当社所定の手続き及び調査等の上、この要求に対応させていただきます。
開示等をご希望のお客様は、こちらをご参照いただき、手続きをお願いします。
開示等の求めに応じる手続等
<本人の個人情報について開示等を希望される場合>
(1)当社より所定の申請書を送付させていただきますので、開示等を希望されるお客様は、当社総務部まで電話または電子メールにてご連絡下さい。
(2)申請書が手元に届きましたら、全ての項目を記入いただき、以下の書類を同封の上、当社総務部まで郵送ください。
A.本人確認書類:運転免許証、またはパスポートのコピー1通
B.1回の申請における手数料:1,000円分の郵便切手
C.その他必要書類
(3)当社は、お客様の開示等の求めに対する回答を、申請書記載の住所に書面にてお送りします。
<代理人により個人情報の開示等を希望される場合>
開示等の求めをする方が、未成年者もしくは成年被後見人の法定代理人または開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人である場合は、前記の書類(A~C)に加え、以下の書類(DまたはE)を同封ください。
D. 法定代理人の場合
- 当社所定の申告書1通
- 法定代理権があることを確認するための書類(戸籍謄本、成年後見人の場合は登記事項証明書1通
- 未成年者または成年被後見人の法定代理人であることを確認するための書類(法定代理人の運転免許証またはパスポートのコピー)1通
E. 委任による代理人の場合
- 当社所定の委任状1通
- 本人の印鑑証明書1通
- 代理人の運転免許証またはパスポートのコピー1通
※封筒に「開示等請求書類在中」とご記入下さい。
※手数料の不足、または同封なしの場合、その旨連絡させていただきます。
それでも所定の期限内にお支払いがない場合は、開示の求めがなかったものとして対応させていただきます。
<開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的について>
開示等の求めにともない取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲内のみで取り扱うものとします。提出頂いた書類は、開示等の求めに対する回答が終了した後、2年間保存し、その後廃棄させていただきます。
<不開示事由について>
次に定める場合は、不開示とさせていただきます。不開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知申し上げます。また、不開示の場合についても所定の手数料をいただきます。
- 申請書に記載されている住所・本人確認のための書類に記載されている住所
- 当社の登録住所が一致しないときなど、本人確認ができない場合
- 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
- 所定の申請書類に不備があった場合
- 開示の求めの対象が保有個人データに該当しない場合
- 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
<当社総務部連絡先>
〒739-0497
広島県廿日市市大野337-4
チチヤス株式会社 総務部 個人情報担当
電話番号:0829-51-1327
電子メール: kojinjyouhou@chichiyasu.co.jp
また、当社は、保有個人情報の利用に関してお客様から同意をいただいた後でも、本人からの撤回の求めに対応させていただきます
【10】苦情の受付窓口について
現在、当社の所属する認定個人情報保護団体はありません。当社の個人情報の取扱いに関する苦情については、電話、手紙又は電子メールのいずれかにて、下記連絡先までお申し出ください。なお、直接ご来社いただいての申し出はお受け致しかねます。
〒739-0497
広島県廿日市市大野337-4
チチヤス株式会社 総務部 個人情報担当
電話番号:0829-51-1327
電子メール: kojinjyouhou@chichiyasu.co.jp
【11】ウェブコンテンツにおけるセキュリティーについて
お客様の登録情報はお客様のプライバシー保護およびセキュリティーのため、パスワードで保護されています。
当社は必要がある場合、情報を保護するために業界標準のSSL暗号を使用します。
【12】プライバシー・ポリシーの改訂について
今後、当社はプライバシー・ポリシーの全部または一部を改訂することがあります。その場合、全ての改訂はこのページでお知らせいたします。
開示等の求めに応じる手続等
当社は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号法」という。)に基づく個人番号及び特定個人情報(以下「特定個人情報等」という。)の適正な取扱いに関する基本方針を定め、公表します。
関係法令・ガイドライン等の遵守
当社は、特定個人情報等の取扱いに関し、番号法、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守します。
安全管理措置に関する事項
当社は、特定個人情報等の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人番号の適切な管理のために安全管理措置を講じ、別途社内規程を定め、これを遵守します。
お問い合わせ窓口
当社における特定個人情報等の取扱いに関するお問い合わせについては、下記までお申し出ください。
●チチヤス株式会社
〒739-0497
広島県廿日市市大野337-4
チチヤス株式会社 総務部 個人情報担当
電話番号:0829-51-1327
2025年7月1日改定